この事業所の求人数 2件
-
社会福祉法人友愛会
大島認定こども園
保育士 正社員- 給与
- 月給169,904円〜
- 仕事内容
- <保育教諭> 保育施設における保育業務および付帯する業務 ・クラス担任 ・連絡帳記入 ・登園、降園の対応 ...
- 職種
- 保育教諭
勤務時間に関しては最大17時半までのお勤めとなっており、プライベートも大事にしながらお勤めができる園です。働く職員様 ... -
社会福祉法人友愛会
大島認定こども園
幼稚園教諭 正社員- 給与
- 月給169,904円〜
- 仕事内容
- <保育教諭> 保育施設における保育業務および付帯する業務 ・クラス担任 ・連絡帳記入 ・登園、降園の対応 ...
- 職種
- 保育教諭
勤務時間に関しては最大17時半までのお勤めとなっており、プライベートも大事にしながらお勤めができる園です。働く職員様 ...
今公開していない求人のある施設もあります。詳しくはお問合せください。
詳しい情報をもらう事業所情報
- 施設名
-
大島認定こども園
- 勤務地
-
- 募集条件・職種
- 施設形態
-
認定こども園
- 定員(園児数)
-
60名
- 施設規模
-
中規模(31~79名)
- キャリアパートナーの一言
-
ロールマットを利用した脱力・回転運動とリズム運動を取入れ柔軟な体作りとひとりひとりを大切にし、英語遊び、ピアニカ、絵本の読み書き、読み聞かせ、散歩等を毎日の日課とし、一貫した保育をしています。
- 公開できない情報
-
- 職員の人間関係
- 職員同士や上司を評価できる評価制度などがあり、復職率も高い人間関係の良い職場。こちらは非公開情報のサンプルです
- 園長の人柄
- 子どもの個性を伸ばしていく方針。職員の働きやすい環境も考えてくれる。口調は穏やかで優しい。こちらは非公開情報のサンプルです
- 保護者の雰囲気
- 職員が多くてゆとりがあり、和やかな雰囲気。主体的に遊べる環境をつくっている。こちらは非公開情報のサンプルです
法人情報
- 法人名
-
社会福祉法人友愛会
- 保育理念
-
「元気な子供」
・ リズム・走り運動を中心に、歩く、跳ぶなど戸外での活動を十分に楽しむ。
・ 健康で十分な発育ができるよう薄着の習慣を身につける
・ 運動や休息、栄養をとり、規則正しい生活をおくり、自ら安全を守るような生活習
慣及び態度を身につける。
・ くつろいだ雰囲気の中で情緒が安定し、意欲的にあそぶ力を育む。
「身辺処理のできる子供」
・食事、排せつ、睡眠、着脱衣、清潔などの正しい習慣を繰り返し自立の芽生えを養う。一身の回りの簡単なことは、
自分で処理する力を育む。
「仲の良い子供」
・ 積極的にあそびや生活ができるようにし、自主協調といった社会生活の基礎となるような拙度を養う。
・ 相手の人権を尊重し、思いやりのある心を育てる。
「考える子供」
・ 生活の中でことばへの興味や関心を育て、豊かな情操、思考力、表現力の基礎を培う。
・ 自然の世界に多く触れ、豊かな体験を通して自分なりに物を見たり感じたり考えたりして、豊かな感性と創造性の芽生えを培う。
・ 自然に対する知的興味や関心を育て、思考力、認識力を培い、科学的に観察する力を養う。
「生きる力を持った子供」
・ 自然の中で友だちと関り活動する中で、正しいと思うこと分かりやすく話し、行動する力や、困難に立ち向かい我慢する力を育む。
- 求める人物像
-
・優しく穏やかな雰囲気の方
・協調性をもって業務にのぞめる方
- 保育士配置
-
<職員数>
正社員11名、非常勤12名 計23名
<園児数>
60名定員
- 働きやすさ
-
産休・育休・看護・介護休暇等の福利厚生がしっかりと整っており、非常に働きやすい環境です。急なお休み等も人員数に余裕があるので、問題なく対応いただけます!職員様が働きやい環境が常にアップデートされています。
転職先のご相談はこちら
よくある質問
A
時期によって募集状況は変わります。今は募集していなくても、ご希望の職種の募集開始時期が分かるケースもございます。
また、事業所の希望により、非公開とさせていただく職種もございます。他の職種について知りたい方はお問合せください。
A
時期に応じて、パート・アルバイトの求人を募集するケースもございます。ご希望の雇用形態について詳しく知りたい方はお問合せください。
A
同じ施設形態の事業所は2899件、規模が同じくらいの事業所は1803件ございます。
ご希望のエリアで、勤務条件や給与、事業所の規模、保育方針などの条件が似た求人をご提案することが可能です。
A
興味をもった段階で、情報収集だけでも早めに行うことをおすすめします。ご希望の勤務エリアや時期、条件によって募集状況は大きく変わります。早めに登録すれば、ご希望が叶いやすいスケジュールをご提案できます。すぐに面接に進まなくても大丈夫です。