よくある質問

保育士人材バンクのサービスについて、就職や転職を検討されている方から、寄せられることの多い質問をまとめました。

保育士人材バンクのサービスについて

転職するかまだ決めていません。情報収集だけでもいいですか?
転職を迷っている方のご利用も大歓迎です!ご紹介を進めるなかで最終的に現在の職場がいいという結論になることもございますので、「選択肢を広げる」という気持ちでお気軽にご相談ください。
求人だけ見られませんか?
公開されている求人情報は求人情報ページから自由にご覧頂けます!
WEBには公開できない【非公開求人や非公開情報】もありますので、より幅広い情報をお求めの方は、一度ご登録ください。
転職活動はもう少し先で考えているので、その時に応募すればよいですか?
ご希望の勤務エリアや条件によって募集状況が変動するため、興味をもった段階で早めのご登録をおすすめします。ご希望が叶う可能性が高いスケジュールをご提案いたしますが、あなたのお気持ちやご都合を尊重しますので、すぐに面接に行かなくても大丈夫です。
今の園が忙しくてやりとりする時間がありません。
忙しい方こそ、「保育士人材バンク」のご活用をおすすめします。「自分の希望に合う求人があるか知りたい」「自分で探しきれないので求人を紹介してほしい」という方の登録が非常に多く、「迅速に提案してもらえてスムーズだった」「見学や面接のスケジュール調整をしてもらえて助かった」というお声もよくいただきます。
お電話が難しい場合は、LINEやメールなどご希望の方法でのやりとりも可能です。
どのようなサポートをしてもらえるのですか?
現在のご状況やお悩み、ご希望などをお伺いしたうえで、希望される場合は具体的な求人のご紹介をいたします。
どのような保育方針や職場環境が合うのか等をすり合わせながらご提案させていただき、転職活動全般の進め方もアドバイス可能です。
そのほか、聞きにくい質問の代理確認や、見学や面接の日程調整、書類準備や面接対策など必要なサポートが受けられます。
内定後も入職までの準備や、入社後のフォローアップも対応しております。 詳しいサポートの流れは、サービスのご紹介ページもご参照ください。
保育士人材バンクは転職者向けサービスですか?
業界内で転職を検討している方も、保育・療育の仕事が初めての方でもご利用いただけます。
新卒の方の就職活動もサポートした実績が多くございます。詳しくは特集ページをご参照ください。
新卒の方向け就活特集
保育士人材バンクは本当に無料ですか?
サポートは無料です。厚生労働省の認可を受けたサービスですので、安心してご利用いただけます。
このサービスは、人材を採用した法人から頂く紹介手数料で運営しています。そのため、お仕事をお探しの方から料金を頂くことは一切ありません。
また、登録したら必ず就職先を決めなければならないということもございませんので、ご安心ください。
転職活動していることが今の職場に伝わってしまいませんか?
ご本人の同意なくご登録情報を伝えることはしませんので、ご安心ください。
運営元である株式会社エス・エム・エスは、プライバシーマークを取得しており、徹底した個人情報保護・情報管理を行っております。
面接では何を聞かれますか?
弊社からのご紹介で選考を受ける場合、「過去の面接で聞かれた質問」や「選考基準」などの情報も可能な限り事前提供しております。面接で緊張してしまったという場合も間に入りフォローさせていただきますのでご安心ください。

参考:面接対策のコラム
住む場所が決まっていなくても、相談できますか?
決まっていなくても、もちろん相談可能です。エリアからご提案もできます。たとえば実家から通える、一人暮らしがしたい、上京したいといったご相談もいただきます。また、借り上げ社宅制度を利用できる市区町村や求人情報も保有していますので、お気軽にご相談ください。遠方にお住まいの方でも、WEB面接が可能なケースもあります。
保育士人材バンクは求人サイトですか?
「保育士人材バンク」は保育・療育専門の就職/転職エージェントです。自ら求人を探して応募する求人サイトや、様々な職種を扱うエージェントと比べて、保育業界や療育業界の就職/転職に関する手厚いサポートを受けることができます。誰かに相談しながら進めていきたい方におすすめです。転職活動の進め方がわからない人や転職をしようか迷っている人でも利用できます。

求人情報について

非公開求人とはなんですか?
「ハローワーク等で公募はしていないが、良い方がいれば紹介してほしい」とご依頼を受けているケースや、ご紹介実績から「保育士人材バンクの優先採用枠」をいただけるケースなどで公開できない求人のことを指します。また、採用はしているが配属先が未定などの場合も非公開になることがあります。
4月入社求人はいつ頃出ますか?
翌4月入社求人が出始める時期は、エリアによって4月頃~11月頃と大きく異なりますが、全体としては年々早まっている傾向にあります。事業所規模・募集職種や時期によってもタイミングが異なります。最新動向はエリア専任のキャリアパートナーからお伝えできます。
年度の途中でも入社できる求人はありますか?
年度の途中でも、新園オープンや産休代替、クラス担任のない種別など様々な理由で募集中の求人がございますので、お気軽にお問合せください。特に春から夏は年度内の採用が多い時期です。

機能について

ログイン機能はありますか?
申し訳ございません。導入を検討中ですが、現状サイトにログイン機能はございません。お気に入り登録閲覧履歴の機能は、同じ端末からの再使用であればログインしなくてもご使用いただけますのでご活用ください。
ご不便をおかけしますが、お困りごとがございましたら、キャリアパートナーにご相談ください。
休会・退会方法を教えてください。
転職活動の終了などのため、メルマガ等の情報定期配信の停止をご希望の場合は、お手数ですが、メルマガ内に記載の配信停止フォームよりお手続きをお願いいたします。
退会・個人情報削除をご希望の場合は、個人情報管理業務を専任で行っている担当者にて直接ご本人様確認を行いますので、 退会希望フォームへご入力いただきますようお願いいたします。

無料登録してキャリアパートナーに求人を探してもらう

求人を紹介してもらう 転職について相談する