更新日:2025/08/06

わかくさキッズルームの求人・転職・募集情報

施設名
わかくさキッズルーム
住所
新潟県 見附市 漆山町936
施設形態
認可保育園
施設画像

事業所情報

施設名
わかくさキッズルーム
勤務地
新潟県 見附市 漆山町936
アクセス
募集条件・職種
施設形態
認可保育園
定員(園児数)
19名
施設規模
小規模(30名以下)
キャリアパートナーの一言
家庭的な温かい雰囲気の中で、子ども一人ひとりの成長に丁寧に向き合える理想的な環境です。経験やブランクを問わず、充実した研修でスキルアップをサポート。月平均8時間と残業が少なく、育児手当や住宅手当も完備されているため、プライベートと仕事のバランスを大切にしたい方に最適です。30-40代の協力的なスタッフが多く、子育て中の方も安心して働けます。ぜひ見学からでもご検討ください!
公開できない情報
職員の人間関係
職員同士や上司を評価できる評価制度などがあり、復職率も高い人間関係の良い職場。こちらは非公開情報のサンプルです
園長の人柄
子どもの個性を伸ばしていく方針。職員の働きやすい環境も考えてくれる。口調は穏やかで優しい。こちらは非公開情報のサンプルです
保護者の雰囲気
職員が多くてゆとりがあり、和やかな雰囲気。主体的に遊べる環境をつくっている。こちらは非公開情報のサンプルです

法人情報

法人名
社会福祉法人芳香稚草園
URL
https://wakakusa-kids.hokochisoen.or.jp/
保育理念
お子さま一人ひとりの「おもいやりのこころ」「感謝の気持ち」を育むことを理念に掲げ、日々保育実践を行っています。地域社会や地域福祉に貢献することを目指し、地域の方々へのサービス向上と、地域に信頼される社会福祉法人芳香稚草園を目指しています。 また、**仏教の教えを基盤とし、「生命尊重の保育」**を根本としています。保育目標として「もっと素直になれたらいいな」「もっと感謝ができたらいいな」を掲げ、この目標に基づき、子どもたちの幸せや豊かな心を育む環境設定に努めています. 「思いやり」と「感謝」の気持ちが持てる心の育ちを幼児期から育むことに重点を置いています。
求める人物像
協調性がある方
意欲を持って子ども達と保育を楽しみたい方
産前から小学校卒業まで、保護者や地域の方と子どもの育ちを共有したい方
保育や研修などを通してスキルや専門性を高めたいという意欲のある方
保育士配置
7名(看護師含む)
働きやすさ
子育て中の方も働きやすい環境が整っています。具体的には、育児手当や育児休暇制度が用意されています。 年間休日は115日あり、育児休暇、介護休暇、有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇、ゴールデンウィークといった長期休暇・特別休暇も取得可能です。

わかくさキッズルームと同じ法人の事業所

わかくさキッズルームは社会福祉法人芳香稚草園が運営しています。

同じ法人の事業所は他にもございます。

よくある質問

Q

わかくさキッズルームには、他の職種の求人はありますか?

A

時期によって募集状況は変わります。今は募集していなくても、ご希望の職種の募集開始時期が分かるケースもございます。

また、事業所の希望により、非公開とさせていただく職種もございます。他の職種について知りたい方はお問合せください。

Q

わかくさキッズルームには、パート・アルバイトの求人はありますか?

A

時期に応じて、パート・アルバイトの求人を募集するケースもございます。ご希望の雇用形態について詳しく知りたい方はお問合せください。

Q

わかくさキッズルームの近所では、ほかにどんな事業所がありますか?

A

わかくさキッズルームのお近くの事業所は現在3件あります。興味のある方は新潟県見附市の求人もご覧ください。

Q

わかくさキッズルームに似た事業所はありますか?

A

同じ施設形態の事業所は14057件、規模が同じくらいの事業所は2674件ございます。

ご希望のエリアで、勤務条件や給与、事業所の規模、保育方針などの条件が似た求人をご提案することが可能です。

Q

わかくさキッズルームに応募するかどうか決めていません。情報収集だけでもいいですか?

A

興味をもった段階で、情報収集だけでも早めに行うことをおすすめします。ご希望の勤務エリアや時期、条件によって募集状況は大きく変わります。早めに登録すれば、ご希望が叶いやすいスケジュールをご提案できます。すぐに面接に進まなくても大丈夫です。

詳しい情報をもらう