更新日:2025/09/18

三次市 愛光保育所の求人・転職・募集情報

施設名
三次市 愛光保育所
住所
広島県 三次市 三次町1681
アクセス
JR三江線 尾関山駅より徒歩3分
JR福塩線 三次駅より徒歩25分
JR芸備線 西三次駅より徒歩26分
施設形態
認可保育園

事業所情報

施設名
三次市 愛光保育所
勤務地
広島県 三次市 三次町1681
アクセス
JR三江線 尾関山駅より徒歩3分
JR福塩線 三次駅より徒歩25分
JR芸備線 西三次駅より徒歩26分
募集条件・職種
施設形態
認可保育園
定員(園児数)
140名
施設規模
大規模
行事
  • 1月

    お正月遊び

  • 2月

    節分

  • 3月

    ひな祭り・卒園式

  • 4月

    入園式・進級式

  • 5月

    子どもの日

  • 7月

    水遊び・七夕

  • 10月

    遠足・ハロウィン

  • 11月

    運動会

  • 12月

    クリスマス・生活発表会

こんな方におすすめ
・プライベートの時間を持ちたい方、子育てしながら働いている方
・危機管理体制、研修、マニュアルがしっかりしていて会社が守ってくれているという安心感がほしい方
・地域の特徴を活かした環境で楽しみながら働きたい方
キャリアパートナーの一言
子どもたちの「楽しい」という気持ちを大切にしながら、「“あそび・せいかつ”を通して、子どもたちの健やかな“こころ”と“からだ”を育む」常にそれを心掛けています。「あたたかい心」をもって、笑顔に溢れ整った環境の中で働いてみませんか?是非一度ご相談お待ちしております。
公開できない情報
職員の人間関係
職員同士や上司を評価できる評価制度などがあり、復職率も高い人間関係の良い職場。こちらは非公開情報のサンプルです
園長の人柄
子どもの個性を伸ばしていく方針。職員の働きやすい環境も考えてくれる。口調は穏やかで優しい。こちらは非公開情報のサンプルです
保護者の雰囲気
職員が多くてゆとりがあり、和やかな雰囲気。主体的に遊べる環境をつくっている。こちらは非公開情報のサンプルです

法人情報

法人名
株式会社小学館アカデミー
URL
https://www.shopro.co.jp/hoiku/shisetsu/aikou/
この法人の特色
【楽習保育】
お子さまの青美と生活のなかにある、まなびにつながる楽しい経験・体現のことです。「なぜ?」から「なるほど!」へと気持ちが変化することで、成長を促します。
【3つの柱とテーマ別あそびプログラム】
コミュニケーション、リズミック、ネイチャーあそびを通じ、表現力を身に付け、「つくる」「そだてる」「みつける」「かんじる」などの将来につながる体験をします。また、絵本や英語、入学準備のプログラムを通して苦手をなくし、楽しさに触れ、独自の教材で小学校生活に必要なマナーやルールの基礎を学びます。%
求める人物像
・コミュニケーションを大切にし、優しく笑顔でいられる方
・「あったかい心」という理念に共感し、子どもだけでなく保護者、スタッフのために働ける方
保育職員産休育休取得率
働きやすさ

よくある質問

Q

三次市 愛光保育所には、他の職種の求人はありますか?

A

時期によって募集状況は変わります。今は募集していなくても、ご希望の職種の募集開始時期が分かるケースもございます。

また、事業所の希望により、非公開とさせていただく職種もございます。他の職種について知りたい方はお問合せください。

Q

三次市 愛光保育所には、パート・アルバイトの求人はありますか?

A

時期に応じて、パート・アルバイトの求人を募集するケースもございます。ご希望の雇用形態について詳しく知りたい方はお問合せください。

Q

三次市 愛光保育所の近所では、ほかにどんな事業所がありますか?

A

三次市 愛光保育所のお近くの事業所は現在4件あります。興味のある方は広島県三次市の求人もご覧ください。

Q

三次市 愛光保育所に似た事業所はありますか?

A

同じ施設形態の事業所は14123件、規模が同じくらいの事業所は2358件、キャリアアップ応援の事業所は5134件、未経験者歓迎の事業所は10224件、行事少なめの事業所は3311件、借り上げ社宅ありの事業所は4602件ございます。

ご希望のエリアで、勤務条件や給与、事業所の規模、保育方針などの条件が似た求人をご提案することが可能です。

Q

三次市 愛光保育所に応募するかどうか決めていません。情報収集だけでもいいですか?

A

興味をもった段階で、情報収集だけでも早めに行うことをおすすめします。ご希望の勤務エリアや時期、条件によって募集状況は大きく変わります。早めに登録すれば、ご希望が叶いやすいスケジュールをご提案できます。すぐに面接に進まなくても大丈夫です。

詳しい情報をもらう