門真市の保育士借り上げ社宅制度

更新日:2024/06/28
  • 家賃補助の上限割合
    家賃のうち 3 / 4 まで
  • 補助額の上限負担額
    〜57,000円
    民間保育所:国1/2、市1/4、事業者1/4
    私立幼稚園:国なし、市1/2、事業者1/2
    注意:国の基準に準じるため、変更となる可能性があります。
  • 利用できる雇用形態
    常勤
    ・1日6時間以上及び月20日以上勤務し、雇用契約上常勤(固定給)の正規職員
    ・雇用開始から起算して7年を超えていない保育士・保育教諭・幼稚園教諭(施設長は除く)
  • 役職者も利用できる?
    主任まで利用可能
  • 勤務地と違う市区町村でも利用できる?
    NG
    ・門真市内にあること。
    ・対象者が住居として住民登録し、居住していること。
    ・雇用主やその利害関係者(法人、個人)、職員などが所有する物件でないこと。
    ・雇用主が家主等と賃貸借契約を締結し、宿舎に係る補助対象経費(賃借料及び管理費等)を負担していること。
  • 同居人がいても利用できる?
    OK
    世帯主又は世帯主に準ずるものが対象。
    同居者が住宅手当の支給を受けている場合は不可。
  • 利用ルール
    ・対象者本人または同居人に住宅手当が支給されていないこと。
    ・過去に門真市において別の施設で本事業の対象となったことがないこと。
  • 情報元
    門真市 こども部 子育て支援課サイトで確認
    https://www.city.kadoma.osaka.jp/sukusuku/kakuka/hoikuyotien/23621.html

実際の利用状況については時期や法人によって異なる場合がございます。

門真市の借り上げ社宅制度が使える求人を探す

該当求人0

無料登録してキャリアパートナーに求人を探してもらう

保育士人材バンク 3つのメリット

保育士人材バンクは、株式会社エス・エム・エスが運営する、保育業界で働く方と事業所のための就職・転職マッチングサービスです。

3つのメリット【その1】

信頼できる独自の求人情報!

東証プライム市場上場企業 が運営する保育士人材バンクは、医療福祉系人材業界において看護師や栄養士などでトップシェアを占めており、 独自ルートから最新でディープな求人情報 を提供できます。
また、保育観・働きやすさ・求める人物像など、他サイトにない情報も詳しく掲載しています!

3つのメリット【その2】

深い知識で最適な選択をサポート!

保育転職市場動向に精通したエリア専任のキャリアパートナー が、あなたの悩みや不安、希望に寄り添いながら、 「あなたのありたい未来にとって最適な選択」 を提案します。
第三者がいると助かる、履歴書添削、面接対策、条件交渉もすべてお任せください。内定まで最短3日、スピード対応いたします!

3つのメリット【その3】

【厚労省認定】の質の高いマッチング!

厚生労働省委託事業「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」において、 マッチングの質が評価され、第一回適正事業者として認定 されました。 ▶詳細は厚労省ページへ
また当社はプライバシーマークも取得しており、安心してご相談いただける環境を整えています。

※登録者の方の就職・転職支援サービスはすべて無料です!お気軽にご登録・ご相談ください!