ウィズブック保育園大森海岸の求人・転職・募集情報

施設名
ウィズブック保育園大森海岸
住所
東京都 品川区 南大井2-4-8 大森海岸仮設建物2F
アクセス
京急本線 大森海岸駅より徒歩8分
京急本線 立会川駅より徒歩9分
施設形態
認可保育園
  • ウィズブック保育園大森海岸_外観
  • ウィズブック保育園大森海岸_保育風景1
  • ウィズブック保育園大森海岸_保育風景2
  • ウィズブック保育園大森海岸_保育風景3

事業所情報

施設名
ウィズブック保育園大森海岸
勤務地
東京都 品川区 南大井2-4-8 大森海岸仮設建物2F
アクセス
京急本線 大森海岸駅より徒歩8分
京急本線 立会川駅より徒歩9分
募集条件・職種
施設形態
認可保育園
定員(園児数)
15名
施設規模
小規模(30名以下)
行事
  • 4月

    入園式

  • 5月

    こどもの日

  • 7月

    七夕会

  • 9月

    十五夜

  • 10月

    運動会

  • 12月

    クリスマスパーティ

  • 1月

    正月の遊び

  • 2月

    節分

  • 3月

    ひなまつり

こんな方におすすめ
・子どもの「らしさ」を追求し、寄り添った保育がしたい方
・ライフスタイルに合わせた働き方ができ、福利厚生を重視したい方
・CFC(チャイルド・ファミリー・コンサルタント)の資格取得を推奨しており、子育ての専門家になりたい方
キャリアパートナーの一言
「絵本から遊びへつなげる保育活動」をしていることが最大の特徴です。
一人ひとりに寄り添った保育をしていますので、共感できる方、大歓迎です。ぜひご相談お待ちしております。
公開できない情報
職員の人間関係
非公開の人間関係
園長の人柄
非公開の園長の人柄
保護者の雰囲気
非公開の雰囲気

法人情報

法人名
株式会社アイ・エス・シー
URL
http://wb-hoikuen.jp/tokyo/oomori-kaigan
保育理念
【保育理念】
(すべての子どもには、無限の可能性があります。)
私たちは、それを引き出し「その子らしさと自ら伸びるチカラ」を育みます。
子どもたちひとりひとりの無限の可能性を信じ、「その子らしさ」を育むこと、それがウィズブック保育園の目指す保育です。 私たちは、ひとりひとり違う「らしさ」の芽を大切に、
子どもたちが「ありのままの自分を受け入れ、自分らしい生き方を選択し、社会の中でイキイキと活躍する人」として成長することを願っています。

【保育方針】
基本的に「自由保育」と捉えていただいて大丈夫です。保育の中に多く絵本を取り入れ、子どもの主体性を大切にし、子どもに寄り添うことと丁寧な言葉かけを意識した保育をおこなっています。
「必ず~をしないとはいけない」というものは一切ありません。必須として英語やリトミック、運動などのお勉強を行っているわけではなく、遊びの可能性/枠(子どもにとっては興味関心の幅が広がる)を広げるためのレールが、ウィズブックプログラムです。そのレールを走る列車(保育内容/遊び)の色や形、大きさ、スピードなどの内容は、すべて目の前の子ど

【こんな時に実感】
プログラムで取り入れる遊びは保育士さんが自由に決めることができますので、働き甲斐のある「楽しい」ことを追求できる環境が整っています。
「子育てをする方を最大限支援したい」と思って立ち上げた会社なため、園で働くスタッフの働き方も支援したいと考えています。休暇制度も充実しており、長く勤めて頂くために定年制度もありません。子どもたちの無限の可能性を引き出すために、プログラムや福利厚生から理念や方針を実感できます。
この法人の特色
【休暇制度やNo残業の充実】
年間休日が120日の企業が多い中、125日相当あり有給休暇の他にリフレッシュ休暇が3日あります。また、残業は2020年度実績で1日平均6分でした。無駄な業務を徹底的に削減することで残業を抑制し、子どものための時間を作るようにしております。
【独自のプログラムで保育士さんの業務効率化を図る】
ウィズブックプログラムから教育型に捉えられがちですが、自由保育メインです。保育士さんとして「子どものためにしたいこと」、「自分の得意を活かす保育」ができます。また、保育士さんとしては、ベースがあり且つ様々な先例やヒントがあるので、保育で思い悩むことも少なくなります。%
保育職員産休育休取得率
求める人物像
・「その子らしさと自ら伸びるチカラ」という保育理念に共感でき、保護者様や地域とコミュニケーションのとれる方
・自身のしたい保育に自信を持ち、積極的に周囲話し合いやりたい保育を推進できる方

ウィズブック保育園大森海岸の近くの施設を探す

詳しい情報をもらう