千葉県では、保育士支援制度として、様々な制度で保育士さんの支援をおこなっています。
【千葉県保育教諭確保のための保育士資格取得支援事業】
子ども・子育て支援新制度における新たな幼保連携型認定こども園の保育教諭は、幼稚園教諭免許状と保育士資格の両方の免許・資格を有する者とされています。幼稚園教諭免許状のみ保有者の保育士資格取得を支援することで、子ども・子育て支援新制度の円滑な実施を図り、保育教諭の増加を図ることで、子どもを安心して育てることが出来るような体制整備を行うことを目的としています。
■対象者:県内(千葉市・船橋市・柏市を除く)の幼保連携型認定こども園(移行予定の施設も含む)に勤務している幼稚園教諭免許状を有する方であって、かつ、保育士資格を有していない方が特例制度により保育士資格を取得した場合
■補助額:指定保育士養成施設の受講に要した経費の2分の1(上限10万円まで)
■対象施設:県内(千葉市・船橋市・柏市を除く)の幼保連携型認定こども園(移行予定の施設も含む)
【保育士修学資金貸付】
■対象者:県内の指定保育士養成施設に在学する方、または、県外の指定保育士養成施設に在学する方で、県内に住所を有している方
■貸付期間・貸付額:指定保育士養成施設に在籍する期間、月額5万円以内(総額120万円以内)、本人の希望により入学準備金(20万円以内)や就職準備金(20万円以内)などの加算あり
■返還免除:指定保育士養成施設を卒業後1年以内に保育士登録を行い、県内の保育所等※で5年間継続して児童の保護等に従事した場合、貸付金の全額が返還免除
※保育所等…保育所、幼稚園(預かり保育を常時実施している施設)、認定こども園、家庭的保育事業、居宅訪問型保育事業、事業所内保育事業、病児保育事業、一時預かり事業、企業主導型保育事業等
【保育補助者雇上費貸付】
■対象者:週30時間以上勤務する保育補助者を1名雇用する事業者
■貸付期間・貸付額:1年間(最大3年間まで延長可)。月額24万6千円以内
■返還免除:保育補助者が貸付期間中継続して保育の補助等に従事し、貸付期間中又は貸付期間終了後1年以内に保育士資格を取得した場合、貸付金の全額が返還免除
【保育補助者雇上費貸付】
■対象者:週30時間以上勤務する保育補助者を1名雇用する事業者
■貸付期間・貸付額:1年間(最大3年間まで延長可)。月額24万6千円以内
■返還免除:保育補助者が貸付期間中継続して保育の補助等に従事し、貸付期間中又は貸付期間終了後1年以内に保育士資格を取得した場合、貸付金の全額が返還免除
【保育料の一部貸付】
■対象者:未就学児をもつ保育士で、県内の保育所等に新たに勤務する方や産休・育休から復帰する方
■貸付期間・貸付額:1年間、保育料の半額(ただし、月額2万7千円以内)
■返還免除:県内の保育所等
※2年間継続して児童の保護等に従事した場合、貸付金の全額が返還免除
【就職準備金貸付】
■対象者:保育士登録後1年以上経過している方で、県内の保育所等に新たに勤務する方や離職後1年以上経過している方
■貸付額:20万円以内(1回限り)
■返還免除:県内の保育所等※で2年間継続して児童の保護等に従事した場合、貸付金の全額が返還免除
※詳細や要件などについては、千葉県にお問い合わせください