キャリアパートナーに求人を探してもらう
東京都 板橋区は「新子育て安心プラン実施計画」に加入しています。利用定員数、利用児童数、待機児童数の推移は下記の通りで、直近の待機児童数は減少しています。
令和1年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | |
---|---|---|---|
利用申込数 | 12877 | 13230 | 13185 |
利用定員数 | 14925 | 15359 | 15588 |
待機児童数 | 108 | 80 | 36 |
独自の絵本を使った保育活動です! あたたかみのあるプログラムですので、様々な方に人気の保育園です!
独自の絵本を使った保育活動です! あたたかみのあるプログラムですので、様々な方に人気の保育園です!
賞与3ヶ月以上、給食あり、借上げ社宅で抜群の福利厚生があります!
働く環境・福利厚生◎! 理想の保育園に出会えた!という保育士さんも!
オリジナルの教育プログラムを活用し、「教えない保育」を実践しています。 子どもたちと共に成長できる環境が整っている法人ですので、楽しく仕事に臨めます!
”子どもたちの未来”はもちろんのこと、 ”職員の未来”を考えた体制づくりを目指しています。 職員の幸せがなければ、子どもたちの幸せは実現しないと考えます。 「残 ...
東京都の5月20日時点の求人掲載数は4134件です。令和2年の求人倍率は3.43倍で、全国平均の2.84倍よりも高く、仕事選びの難易度はやや低めと言えます。
※求人倍率とは…求職者1名あたりの有効求人数。数値が高いほど仕事を選びやすく、数値が低いほどライバルが多いということになります。ただし、求人倍率は時期によっても大きく変動しますので、現在どんな条件の求人が出ているのか、下記をご参照ください!
施設形態 | 求人件数 |
---|---|
認可保育園 | 2351 |
認可外保育園 | 665 |
幼稚園 | 151 |
認定こども園 | 78 |
放課後等デイサービス | 354 |
障がい者支援 | 8 |
保育関連施設 | 220 |
病院内・医療施設内 | 16 |
企業 | 6 |